ワーケーション体験記 vol.04【前編】

金沢でワーケーションしてみた
-体験記vol.4【前編】-
金沢でワーケーションしてみた-体験記vol.4【前編】-
皆さんこんにちは!KomfortaWorkation事務局の山根です。
全国の快適なワークスペースをご紹介する「KomfortaWorkation」の運営メンバーの1人、都内で働く普通のOLです。
ひょんなことから毎週ワーケーションをして体験記を執筆することになりました。さて今週の山根のワーケーション体験はどうだったのでしょうか…?
本日もどうぞ最後までお付き合いください。
金沢の古民家民宿『旅音』であたらしい友達を作る
今回私が選んだワーケーション先は、古都の風情が残る金沢。
あるミッションのためこちらをワーケーション先に選びました。

築100年を超える古民家が立ち並ぶ道は江戸時代から残るところも多いそう。駅につくと、ガラス張りの「もてなしドーム」と「鼓門」が観光客を出迎えてくれます。
現代と歴史が融合した和モダンな金沢で今回は仕事に励んでいきたいと思います。

朝11時すぎ、駅から徒歩5分ほど歩いた小道にある『Crasco旅音』に到着しました。今回は金沢市内に複数の民宿を運営している『旅音』さんにお世話になります。
『旅音』の宿の一つである『Crasco旅音』は、宿泊施設でもあり、旅音の共通チェックインカウンターとなっています。また、旅音のスタッフオフィスも兼ねたコワーキングスペースも併設。
オーナーの林さんが主宰する「金沢よそもん会」のFacebookに参加すると、なんとコワーキングスペースを無料で利用できます!
チェックインは16時からとなりますが、コワーキングスペースは11時~18時の間利用可能ということでしたので、早速利用させていただくことに。
今回の特別ミッションとは?
さて、最初に「あるミッションのため」今回こちらにお世話になることにしたとお話ししたのですが、そのミッションとは…
『旅音』の皆さんとともだちになること!です。
『旅音』をプロデュースする(株)こみんぐるさん、なんと業種は「かなざわのともだち業」。『旅音』を通じて金沢を好きになってもらう、金沢に行きたくなる。そんな存在でありたいという想いで多くの民泊施設を運営なさっているんです。

そこで私も、『旅音』の皆さんとお友達になるべく、オーナーにお願いしてお邪魔したというわけです。超人見知りな山根、果たして仲良くなれるのかドキドキです。ということで、今回はちょっと特別なワーケーションの様子をお届けしますね。
早速使ってみた感想
『Crasco旅音』で、旅音スタッフの皆さんに交じってお仕事開始です。
フリースペースの他に1名用の個室があり、ミーティングのためそちらをお借りしました。

フリーWi-Fiも快適です。(たまにご機嫌が悪くなることがあるそう)
オフィス兼用ということもあり、声や物音は聞こえてきますが、スタッフの皆さんは活気があって楽しそうにお仕事なさっているので「私も頑張ろう!」という気持ちになってきます。
お昼はお誘いいただき、ご一緒させていただくことに。
ちょうどこの日は、旅音スタッフの皆さんが当番制でお昼を作る「旅音食堂」の日。海鮮焼きそばをごちそういただくことになりました!

旅音の看板猫(?)である旅猫ちゃんも一緒です。
海鮮は新鮮でぷりぷり、能登の特産である魚醤のいしるの香りもいい!皆さんとおしゃべりしながら食卓を囲んでいたらあっという間にお腹いっぱいに。ごちそうさまでした。
少し『Crasco旅音』を探検。シンプルだけどおしゃれな内装と、金沢を楽しむ工夫がいっぱいです。



YOUはどこから金沢へ?コーナーを発見!

コロナ禍でももうこんなに色んな書き込みが。私もこっそり書き入れて出身地を主張。

客室も和モダン。寝室のスペースも、お風呂もゆったりで素敵でした。

探検を終えて、また仕事に戻ります。午後は場所を移してオープンスペースに。

旅音の皆さんの和気あいあいとしたミーティングの横で、私もチームメンバーとZoomミーティングです。

「自分のオフィスのように自由に使ってくださいね」と最初に声を掛けていただいていたのですが、だんだん慣れてきてオープンスペースでも本当にリラックスしてお仕事させていただくことができました。
夜の金沢ももちろん満喫!!
お仕事後はオーナーご夫妻おすすめのお店へ!
スタッフの方もご一緒に楽しくご飯をいただきました。

伺ったのは蔵を改装して作られたという絶品の創作料理屋さん「PLAT HOME」さんです。イケメンシェフの作った地元食材を使ったお料理と美味しい地酒に舌鼓。



一人じゃないと、色んなメニューを頼めるのが嬉しい。
ごちそうさまでした!!
私のような特別ミッションがない方もご安心ください。旅音さんでは独自のグルメマップを作っていらっしゃいます。すごい情報量!

その日何を食べるか迷ったら、ぜひおすすめを聞いてみてください。スタッフの皆さんがきっとそれぞれのイチオシのお店を教えてくれるはず!
美味しいごはんとお酒をお腹いっぱいいただいて、この日泊まる宿『Wacasa旅音』へ帰ります。さてどんなお部屋なのでしょうか?また、気分よくお酒をあおってしまった山根は明日もしっかりお仕事できるのでしょうか?

次回へ続く!お楽しみに。